なんでもかんでも食べ放題の焼肉チェーン「風風亭」です。
焼肉はもちろん、キムチ、ユッケ、サラダのサイドメニュー、
クッパ、ビビンバ等のご飯もの、デザートまで、
2時間以内なら全て無料です。
バイキング形式では無く、オーダーですので、
席に着いたまま楽しむことができます。
プラス980円でソフトドリンク、ビール、焼酎、カクテル等のお酒も全て飲み放題。
もちろん食べ放題ではなく、単品メニューのみでも可能です。
現在ホットペッパー内にて、
食べ放題&飲み放題のセットが割引になるクーポンが掲載されています、
ただ、店舗によってはクーポンを提供していないものもあるので一度ご確認ください。
2008年5月30日金曜日
2008年5月21日水曜日
カーニバルブッフェ クーポン
大人から子供まで楽しめるファミリー向けバイキングレストラン「カーニバルブッフェ」です。(よくカーニバルビュッフェと間違われますがビュッフェではなくブッフェです(^-^)
ハンバーグやチキン、カレー、パスタ、ピザのほかにも、中華、和惣菜、サラダ、デザート等など、
中には、数量限定でタイムサービスで提供されるローストビーフ等の高級食材も人気です。
(タイムサービスは、平日は19:00~20:00に一回、土日祝日は18:30~20:30の間に2回提供されます。)
お子様に人気のソフトクリームバーも充実しています。
このボリュームで、ランチは980円、ディナー1380円とお得です。
現在、ホームページで購読できる無料メールマガジンにクーポン情報が掲載されているほか、
ぐるなび内にて「ご飲食代10%割引クーポン」がございます。
カーニバルビュッフェホームページ→http://www.carnivalbuffet.jp/
ハンバーグやチキン、カレー、パスタ、ピザのほかにも、中華、和惣菜、サラダ、デザート等など、
中には、数量限定でタイムサービスで提供されるローストビーフ等の高級食材も人気です。
(タイムサービスは、平日は19:00~20:00に一回、土日祝日は18:30~20:30の間に2回提供されます。)
お子様に人気のソフトクリームバーも充実しています。
このボリュームで、ランチは980円、ディナー1380円とお得です。
現在、ホームページで購読できる無料メールマガジンにクーポン情報が掲載されているほか、
カーニバルビュッフェホームページ→http://www.carnivalbuffet.jp/
2008年5月15日木曜日
あずさ クーポン
中央線の東京新宿~甲府・松本間で運行されている特急あずさ。
通常、甲府~新宿間で運賃片道4,020円(乗車券2,210円 特別料金1,810円)かかってしまいますが、
往復や数人での使用の際にぐっと安く購入することができる回数券があります。
以前は、あずさクーポンという名称でひたしまれていましたが、
サービス内容を改定されて、クーポンという名称はなくなってしまったようです。
改定内容は、4枚セットから6枚に、そして、今までは自由席のみだったのが、
指定席を利用することもできるようになりました。
甲府~新宿間の場合なら、4,020×6=24120円が16,800円と、7千円弱もお得になります。
利用できる区間は、
新宿(都区内)⇔竜王・甲府、小淵沢~韮崎、茅野~富士見、下諏訪・上諏訪、辰野~岡谷、松本~塩尻、穂高~豊科・明科、信濃大町・聖高原、南小谷~白馬
千葉⇔竜王・甲府、小淵沢~韮崎、茅野~富士見、下諏訪・上諏訪、辰野~岡谷、松本~塩尻です。
ご購入は、JRの主な駅のみどりの窓口、びゅうプラザ、および主な旅行会社で。
通常、甲府~新宿間で運賃片道4,020円(乗車券2,210円 特別料金1,810円)かかってしまいますが、
往復や数人での使用の際にぐっと安く購入することができる回数券があります。
以前は、あずさクーポンという名称でひたしまれていましたが、
サービス内容を改定されて、クーポンという名称はなくなってしまったようです。
改定内容は、4枚セットから6枚に、そして、今までは自由席のみだったのが、
指定席を利用することもできるようになりました。
甲府~新宿間の場合なら、4,020×6=24120円が16,800円と、7千円弱もお得になります。
利用できる区間は、
新宿(都区内)⇔竜王・甲府、小淵沢~韮崎、茅野~富士見、下諏訪・上諏訪、辰野~岡谷、松本~塩尻、穂高~豊科・明科、信濃大町・聖高原、南小谷~白馬
千葉⇔竜王・甲府、小淵沢~韮崎、茅野~富士見、下諏訪・上諏訪、辰野~岡谷、松本~塩尻です。
ご購入は、JRの主な駅のみどりの窓口、びゅうプラザ、および主な旅行会社で。
2008年5月9日金曜日
木曽路 クーポン
基準に合わない品質のお肉は使わないというこだわりを持つ、
しゃぶしゃぶと日本料理の「木曽路」です。
念入りに調製された秘伝のゴマダレは、一度味わったら病み付きになってしまうほど。
テーブル席・座敷共、純日本調で作られて落ち着いた雰囲気となっております。
高級志向でありながら、値段もお手ごろで、
お昼も営業しているので気軽に会席料理ランチも楽しめます。
公式ホームページで割引クーポン情報はありませんが、
一部の店舗では、ホットペッパーにて、
「ご飲食代金10%割引サービス」
「グラスドリンクを人数分サービス」
「幹事様お一人様分のコース料理代金をサービス」
等のクーポンや割引券を提供しています。
しゃぶしゃぶと日本料理の「木曽路」です。
念入りに調製された秘伝のゴマダレは、一度味わったら病み付きになってしまうほど。
テーブル席・座敷共、純日本調で作られて落ち着いた雰囲気となっております。
高級志向でありながら、値段もお手ごろで、
お昼も営業しているので気軽に会席料理ランチも楽しめます。
公式ホームページで割引クーポン情報はありませんが、
一部の店舗では、ホットペッパーにて、
「ご飲食代金10%割引サービス」
「グラスドリンクを人数分サービス」
「幹事様お一人様分のコース料理代金をサービス」
等のクーポンや割引券を提供しています。
2008年5月3日土曜日
レッカー車などのロードサービスが無料に
通常、保険会社のオプションや、
JAFなどのサービスに申し込まないと、
車がガス欠や、事故などのトラブルがあった際に、
高額な料金を払わなくてはいけませんが、
なんとレッカー車を無料で手配してもらえるサービスがあります。
それは、事故時の無料代車と無料ロードサービスがついたクレジットカード「ドライビングサポートカード」です。
もちろん入会費、年会費は一切無料です。
詳しくはこちら↓
【ドライビングサポートカード】事故時の代車&ロードサービス【全部無料】
JAFなどのサービスに申し込まないと、
車がガス欠や、事故などのトラブルがあった際に、
高額な料金を払わなくてはいけませんが、
なんとレッカー車を無料で手配してもらえるサービスがあります。
それは、事故時の無料代車と無料ロードサービスがついたクレジットカード「ドライビングサポートカード」です。
もちろん入会費、年会費は一切無料です。
詳しくはこちら↓
2008年5月2日金曜日
とりどーる クーポン
炭火で焼いた焼き鳥や、
釜で炊いた熱々ご飯が人気のファミリーダイニングレストラン
「とりどーる」です。
あげたてのあつあつを出してくれる唐揚げや、
鯛の釜飯がオススメです。
現在のところ、公式ホームページにクーポンはありませんが、
店舗によって
ぐるなび内にて、
5%~10%割引になるクーポンが提供されています。
釜で炊いた熱々ご飯が人気のファミリーダイニングレストラン
「とりどーる」です。
あげたてのあつあつを出してくれる唐揚げや、
鯛の釜飯がオススメです。
現在のところ、公式ホームページにクーポンはありませんが、
店舗によって
5%~10%割引になるクーポンが提供されています。
登録:
投稿 (Atom)
2024/02/18 ◇有名企業懸賞情報◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2024/02/18 ◇有名企業懸賞情報◇ 5000部発行 http://ku-pon.blogspot.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━...
-
現在、急速に全国に拡大しているカラオケチェーン店バンバンのクーポン情報です。 カラオケ店は数多くありますが、 カラオケバンバンの特徴は豊富なフードメニューを低価格で利用できるところにあると思います。 現在では多くのお店が導入しているソフトドリンクバーの飲み放題をいち早...
-
カニ料理のお店の代名詞的なお店「かに道楽」です。 店舗入り口上にある大きな蟹の可動ディスプレイの看板が象徴的ですね。 (都市伝説として、あれは中で人が自転車をこいで動かしているというのもありましたねw) お得情報ですが、現在、カニ道楽は地域でサービス形体が違うようで、 まず、東京...
-
ファミレスの元祖ともいわれ、長い歴史を持つ「すかいらーく」。 すかいらーくの料理は素材選びから調理まで、「健康なからだ作りを」テー マにしています。 こちらから→ スカイラーク